東京湾一周

ブロンプトンで東京湾一周の旅!まとめ 自転車でのルート、距離、グルメなど

ブロンプトンで走った東京湾一周の旅は、トラブルや天候に邪魔されて、結果、3日かかることになりました。ロードバイクなら1日でいける距離ですが、ブロンプトンで寄り道しながら、あと運動不足の自分では、余裕を持って2日かかるかなと思いました。そんな旅の反省を兼ねて、今後、東京湾一周の旅に出かける人の参考になればいいかなと思います。


“参考記事”
“東京湾一周day2”

“参考記事”
“東京湾一周day3”

東京湾一周の距離は約200km

Y1 67 kansendoro

1日目が90km、2日目と3日目が50kmちょいずつなので、合計すると約200kmですね。ブロンプトンで僕が1日で走れる限界は、100kmなのかなと思いました。だいたい時速10kmで10時間ですね。ただ道が悪かったり高低差があったりするし、観光地や寄り道したいじゃないですか!だから、1日60kmくらい走行して、あとは見て飲んで飲んだり食べたりするのがちょうどいいなということがわかりました。

東京湾一周のスタート地点は久里浜がベスト!

Y1 36 ferideru

東京湾一周のスタート地点は久里浜がいいと思います。実は自転車での走行は時間を巻こうと思えば巻けるのですが、フェリーだけは運行時間があり、どうしようもありません。まず久里浜駅まで行って、すぐにフェリー。そこから東京湾を一周するのがいいです。ただ久里浜駅の終電だけは確認しておかないと、とんでもないことになります。ちなみに泊まったホテルなんですが京急EXイン横須賀というところで、横浜からまあまあ離れた久里浜の山の中にありました。終電逃したらそこに泊まってください。

走行ルートで気になるところ

東京〜神奈川

T1 day1map2

注意すべきところは2ヶ所ですね。まず湾岸を走って行くと有明を抜けて銀座に行く必要があります。お台場のレインボーブリッジが自転車の通行禁止だからです。今回の旅で一番時間をロスしたのがここでした。次に注意が必要なのは横浜を過ぎて三浦半島に入ってからですね。かなりアップダウンが厳しくなり山道になります。ここを突破して横須賀なのですが横須賀から久里浜に抜けるのがまた一苦労。このあたりはロードバイクでもスピードが落ちるところだと思います。

千葉県側

T1 day2map2

富津市、君津市あたりでショートカットしようとして内陸に入ると山道でめっちゃしんどいです。自転車ナビでもこのルートを指定されますが、時間がある方は、大回りしてJRの線路沿いを通った方がいいかもしれません。どちらにしても、この辺りが千葉側のネックになります。ここを通り過ぎるとあとはひたすら平地なので、事故にだけは気をつけて進めば大丈夫です。

東京湾一周グルメ

今回の旅で美味しかったものを二つピックアップしました。というか、走行ルートは確認してないのに、どっちかは食べる!と決めてたんです。走行ルートを間違えたおかげで両方食べられました。

横須賀のハンバーガー

T1 28 meshi

店の名前を忘れてしまいましたが、めっちゃ美味かったです。値段もそれなりの価格でしたがタマゴ、ベーコン、分厚いパテ、高さのあるバーガーを潰して食べる。これがアメリカの味なんでしょうか。1日走って腹が減っていたというのもありますが、それを差し引いても美味い晩飯でした。

金谷のさすけ食堂 アジフライ定食

Y1 42 ajifurai

新鮮の味を使っているから絶品のアジフライ定食でした。値段は忘れちゃいましたが・・・ただ、朝の10:00くらいに開店ですし、休日はすごく並ぶようです。久里浜スタートだと金谷到着時に開店していないので、この店に行こうと思うなら、フェリーの時間を調整しつつ、スタート場所を選ぶ必要があります。お客さんもバイクか自動車の人が多かったですね。自転車の人はのんびり並んで食事する人は少ないのかも。

反省点は走行ルート確認の甘さ

T1 08 rainbow

今回の反省点は走行ルート確認の甘さです。特にお台場に回ってレインボーブリッジをバックにブロンプトンの写真を撮ればかっこいいやん。と甘い考えでお台場に行ったのが、大きな時間のロスになりました。本当は横須賀までにお昼までについてフェリーで向こう岸に渡り、金谷で昼食、そして木更津くらいで夕暮れ、夜に葛西臨海公園に帰り着くのも可能だったかなと思っています。ただ走行距離が200km近くあるのでおおよそ20時間はかかったのかなと。ブロンプトンの旅で、そんな走るだけなんて面白くないので、やはり一泊横須賀あたりで泊って行くのがちょうどいいかもしれません。

カメラの失敗

山手線一周の時はGoproだけで行ったんですが、チャリにつけて動画とセットで撮影するので結構大変なんですよ。切り替えも面倒だし。撮りっぱなしにするとすぐ電池と容量がなくなるし。だから今回は、動画をGoproで、写真をコンデジのRX100M4で撮影しました。ところが容量を気にしすぎたのと、途中から疲れて撮影をしなかったのとで、走行距離の割りには写真が少なかったんですよ。ブロンプトン自体も写してないのでほぼ道だけでブログを構成することになりました。その辺りは、旅行を効率よくしつつ、写真や動画も上手く撮らないとダメだなと反省しました。

荷物はブロンプトンのSバックに

重たい荷物はほぼブロンプトンのフロントについているバックに収めました。あとお財布とか軽めのものを、ノースフェイスのウエストポーチに入れました。この荷物配置だと長距離を走ってもお尻が痛くなりませんw極力荷物は自転車につける。これが重要ですね。荷物については、東海道53次の旅で書きたいと思います。

トラブルもあったけど実りの多い旅でした

とんでもないトラブルもありましたが、個人的には実りの多い旅だったかなと思います。この次は東海道53次に行くのですが、いい前哨戦になりました。自分の体力と自転車の能力が知れたのはとてもよかったです。


“参考記事”
“東京湾一周day2”

“参考記事”
“東京湾一周day3”

-東京湾一周